heyheymitchyブログ

heyheymitchy ZOOM R8 で、自宅録音するまでの、初心者向け取扱説明書です。全てマニュアルに書いてあるんですが^_^;どなたかも書かれていた通り、マニュアル読んでも分からないことって多いんですよね。ってゆふか、チンプンカンプンなんですよ。なので、自分への頭の整理と、多分、暫く経ったら忘れてる自分への、判りやすい解説書を、作っちゃえ!というものです。

第4の、、、、

ちょっと気になったので、、、


調べてみました( ̄▽ ̄)


いま話題の「第4のビール」


いや、ビールでないし^_^


これはもう、



「リキュール」ですから、、、


( ̄▽ ̄)



でも、
売れてます!!



はい。


趣味嗜好は、
自由ですし、



好きになるのに理由は要らないので、、





だって
好きなんだもん。




とゆふ、あなた、、

ステキです。




んでも、ちょっと、おさらいです。

「ビール」って何!?

はい。


==== ====
ビール

==== ====

麦芽、ホップ、水、
および副原料(米・とうもろこし等)を
発酵させたもので麦芽比率は2/3以上のもの

==== ====

ですから、、、


わたしは、「サッポロクラシック派」なので、

面倒臭い奴ですが、

飲み会の時も、「クラシックある?!」
と、必ず、聞きます。


だって、


だってだって、




好きなんだもん

f:id:heyheymitchy:20180424181712j:plain


因みに、主原料は、、
麦芽、ホップ」のみです

で、

次は、
==== ====
発泡酒(第二のビール)

==== ====

麦芽または麦を原料の一部とした酒類で発泡性を有するもの。

==== ====
==== ====
もう、すでに、

相当怪しいんですけど、、
^_^

まあ
麦芽が、入っているだけでも、
麦の酒としましょう!!



で、
==== ====
発泡性(第三のビール)昔は「その他の雑酒」と呼ばれていたよ

==== ====
糖類・ホップ・水、および大豆・えんどう・とうもろこし等を原料として発酵させたもの。
=== ====
==== =====
う、
ん、ん、ん〜ん。

麦が、消えた(笑い)



ホップはあるのね( ̄▽ ̄)


そして、



==== ====
リキュール(第4のビール)

=== ====

麦芽比率50%未満の発泡酒にジンやウォッカを加えたものでエキス分が2%以上のもの。

=== ====
==== =====


( ̄▽ ̄)


もう、ここまでくると、、、、
色のついたお酒、

としか、言いようが無い。
とゆふか、

ジャンルは
「リキュール」

でしょ( ̄▽ ̄)




ノンアル
==== ====
説明不要、、、ジュースですね
^_^


はい。


あー、



コーヒー牛乳、飲みたくなってきた、、

だって、

好きなんだもん

GWまでにやること・・

GWまでにやること・・




GWまでにやること・・




GWまでにやること・・



はい。

ありませんから・・



はい。






たしか・・リア充


なんですけど、



予定は、未定で。
苦笑い



で、



なんだか、
ちょっと、暇を持て余しそーな、

9連休に

なりそうなので、

ちょっと、始めますか。
はいあれです。あれ。


懸案事項(ずっと棚上げだった)

リマスター化

を、始めます。

具体的には、
2008-2011までの濃縮4年間の奇跡
そう。歩んできた道。

英語でゆうと、

discography

ですね。


これは、凄いことになりそーです。


まあ、
久しぶりの

ZOOM R8で、

「ミキシング」

し続ける



とゆう、大作戦です


あっ、
ミックス後は、

Youtube UP

予定ですので(笑い)


つづく

<自分メモです( ̄▽ ̄)>

<自分メモです( ̄▽ ̄)>

すみませんが、このページは、
いつでも工事中です。

<自分メモです( ̄▽ ̄)>

青色です

==== 色を付ける時==== ====
「>」
「<」「samp style="color:#0066ff;"」「>」
「青色です」
「<」「/samp」 「>」
「<」
==== 使うときは「 」外すこと ====
ここからは、色を変えてゆきます。

アクアブルーです#00ffff
紫#ff00ff
黄色#ffff00
黄色は見えにくいので

マゼンダ#ff00ffです
紺色#0000ffです
赤色#ff0000です

茶色は#cc0000

ミドリ#00cc00です

薄緑色#0000ccです
コバルトブルー#00cccc

青紫#cccc00です

バイオレット#cc00ccです

グレー#ccccccです

ここからは、色記号の表記です

800000 マルーン

800080 パープル

808000 オリーブ

FF00FF 赤紫

FF0000 赤色

FFFF00 黄色
黄色は見えにくいので

00FFFF アクア

00FF00 ライム

008000 緑

008080teal濃い水色

000080 灰色

0000FF 青色

C0C0C0 シルバー

808080 グレイ

000000 黒色

FFFFFF 白色
⬆︎
ここに、白文字が、、ありますが、
「白色」は、みえないので、

ffffff 白色ですよ!見える?!

====「文字枠に色を付ける」== ====
「<」
「span style="background-color:#000000;"」
「>」
「<」
「samp style="color:#ffffff;"> ffffff 白色ですよ!見える?!」
「<」/samp「>」「<」/span「>」
==== 使うときは「 」外すこと ====

苦笑い

でも

でもさ、

でもねぇ

==== 強調文字====
「*」でも
「**」でもさ、
「***」でもねえ
==== 使うときは「 」外すこと ====

(苦笑い)

苦笑い


⬆︎<ここのHTML記述(はじまり)>
><(本当は小文字)
samp style="color:#00ffff;"
>(本当は小文字)
苦笑い
<(本当は小文字)
/samp
>(本当は小文字)
<p>(本当は小文字)

⬆︎<ここのHTML記述(おわり)>

です。

苦笑い

春なのに(上京の季節)

昨日、

あっ、

上京をテーマにした曲を書こう

と、思ったのに、メモ、忘れました。

でも

でもさ、

でもねえ


思ったとゆふことは、落ちてきた時なので、
マヂに忘れないうちに、
詞、に書き留めておくことにします。

題名は「東京」にします

、、、



変なもので、

テーマを与えられると、

スイッチが入って自動速記状態になります
(笑い)

既に、MCのネタになってますが、
(曲の説明してる時のネタが「いつもの鎌倉海岸を歩いていた時に、突然、詞と曲が、空から落ちてきたことがあり、それ以来、落ちて来るものは、受け止めるようにしています)とゆふ嘘のような本当の話をすると、「それってネタでしょ」とかゆわれる。
まあ、
本当なので仕様がない。
とゆうか

忘れたくないので
折角なので、
リリックの棒読みです。
(拾います)

はてさて、


また楽しい時間を有意義に過ごしましょうか。
(苦笑い)

苦笑い

苦笑い

苦笑い

苦笑い

苦笑い

苦笑い


苦笑い

苦笑い

苦笑い


苦笑い


苦笑い

苦笑い


苦笑い

幸せなのか!?

新年度が始まりましたが、

 

スタートダッシュ

 

文字通り、、

 

スタートダッシュでした。

人生色々、塞翁が馬、ですが、

長いリーマン生活、40回目を迎え

多分初めての経験です。

 

まあ。そんな事もあるよね

そだね

 

とゆふ事で、

 

締めは、、

f:id:heyheymitchy:20180407153234j:image

 

美味しいお酒を頂きました。

 

二次会は「カラオケ」

 

だったのに、

 

唄も歌わず、熱く語り合いました。

 

仲間って最高ですね。

 

また、来週も、

頑張ろうと思いました。

 

ちょっと、幸せでした

( ̄▽ ̄)

 

f:id:heyheymitchy:20180407153542j:image

 

 

美味しいお酒

 

 

忖度?!

出てきましたね^_^

 

自衛隊日報

 

 

 

ってゆふか、国のお金で派遣されて、

日報(報告書)書かない国なんて

無いから。もっとゆふと10年は保管して開示すべき内容ですよ。

 

あっ、皆さん、わかってますよね。

( ̄▽ ̄)

事件です(ギターが、、、の巻)

 

 

f:id:heyheymitchy:20180321232247j:imageギターが壊れました

...


正確にゆうと、、

一弦の3フレット目
一弦の2フレット目
一弦の1フレット目

同じ音出ます

ぶははははっ

...

でなくて、

楽器屋さんでリペアお願いすると、
五千円〜(状況によっては数万円)


...


38年前の新品の品。
ですから、、


新品買っちゃいますか!?

でなくて、


DIYでしょっ

...


先ずは、

調べてみますか


...

最初は、
「ギターのネックがネック」
(うまい、ネックとネックを掛けているのね99.9的な、判りにくい親父ギャグですが)

かと思ってましたが、

...

よくよく調べてみると、

一弦の3フレットが、
一弦の2フレットよりも、
高さが低いです。
(それで音が同じになっちゃう)

...

とゆふことは、、

一弦の2フレットをヤスリで削って
低くすれば良いのでわ?!

いや、そーすると、
一弦の1フレットも削って、
高さを微妙に調整しなければ

ってゆうか、
できるのか?!素人が、、、

無理でしょっ


いやいや、、まてよ。
ってことは、


逆に、
3フレット目だけを、
低くなるように削れば良いのでわ!?
そっか

そだね

でなくて、
そしたら今度は4フレット目からの
超微妙な高さとの戦いになるのでわ
(寧ろフレット業界との闘いに)

ならないし、やらないし、、

...


うむむ

...


ちょすなっ
北海道弁で、触るな。そのまま何もするな。の意味)

...


あっ、

...


ブリッジを高くして、
弦自体の高さをUPさせればいいんだ。

...

よぉ〜く見ると、
ナットも、弦がくい込んで、
弦の高さをDOWNさせています


...


はい。

方向性は、決まりました。


買い物にゆきましょう

...

駅前の「島村楽器


新宿ぺぺさんの頃から、
楽器屋さんといえば、島村です。
(他にも有名店は有りますけどね)

...

立派な部材(象牙とか)だと、
数千円しますが、、、
プラスチック製だと、

なんと「150円」

ブリッジと、ナット、
両方購入で「300円」
^_^


...


さぁ、

買ってきました。

...


ところで、、
どうやって取り替えるんだ!?


...


ネットで調べて、
動画で確認、、、

なんとかなりそうです。


...


実際、やってみると、
所要時間10分で終了。

ちょっとだけ部品がキツく(大きかった)
ので、ブリッジの差込口をヤスリで削り、
調整するのに、時間が掛かりました。
元々、はめ込んであるだけの部品
でしたからそのまま、カチャっと収まると
交換時間は5秒です(笑い)


そして、ギターの弦を、張り直して、
調弦、そして、、、
試し弾き。

Dm
D7

おぉっ、音が違います(笑い)


直りました。


さてと、、


...


ギターの練習しないと