heyheymitchyブログ

heyheymitchy ZOOM R8 で、自宅録音するまでの、初心者向け取扱説明書です。全てマニュアルに書いてあるんですが^_^;どなたかも書かれていた通り、マニュアル読んでも分からないことって多いんですよね。ってゆふか、チンプンカンプンなんですよ。なので、自分への頭の整理と、多分、暫く経ったら忘れてる自分への、判りやすい解説書を、作っちゃえ!というものです。

梅雨、、、

蝦夷梅雨、

という、言葉がありまして、、、

梅雨、ではないけど、
カラッとは晴れない、
そんな天気のことを、蝦夷梅雨、
と、呼んでおりました。

とさ


でなくて、

梅雨ですから。
しかも、、台風の影響もあって、

いま何月ですか!?

です


台風被害も出ておりますので、
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。


で、


そんな
蝦夷

なんですけど、


今日は、寒いです😵



なんだかなぁ辛くて


です

心機一転、、、

何年かおきに、、、


移動してました
( ̄▽ ̄)




内部移動だったり、

海を渡ったりして、、


結構、色んな処に
行ったりしましたが、、、


この度の(3年間)

卒業ロス


は、



ちょっと意味不、でした。



まあまあ、毎日が
エブリデイなジェットコースター的な
本当に紙一重で過ごしていましたので



ホッとしている反面、
あまりの引継ぎの下手さに
反省しております
^_^



ってゆふか、
マヂやばい状況なのは
何も進まないまま、
丸投げ


しましたので、
もう何もない(どーすることもできない)
んですよ。


ならば、



歩き出しますか



前を向いてね


^_^

幸せかも、、

諸事情で、、、

色んな事件が、当時進行していて、、

はっきりゆうと、

テンパってます
&
clinch状態

なのですが、、、


ここにきて、
仲間の思いやりの気持ちが
温かい

とゆうか、

幸せなんじゃぁ〜
ないか

と、思う( ̄▽ ̄)


まあ人徳とゆえば仁徳
(バキッ💢)
でなくて、

巡り合わせのメンバーが、
優しい


なんて幸せなんだ


、、、


といいつつ、
何も進まない

どころか、

ヤバイよ!
引継ぎが下手すぎて、
次に進めない。


どーすべか






つづく

世界の片隅に、、、

四年に一度のスポーツで、、


世界中の国々が興奮しています!



はい。




この国も盛り上がっています。
^_^



かくいう、
私もワクワクです。


サッカーのワールドカップ。

皆んなの気持ちが一つになって
全員で応援する。
📣


素晴らしいです。



あの人は言いました。
試合の前に
「負けた時のことを考える奴がいるか?!」



いまは、
勝利を信じましょう!!


って、結果は、、、



ニセコが、、、

東洋のサンモリッツ


ニセコに行ってきました。

✳︎Saint-Moritzってどこですか(笑い)



世界中の人々が
知ってる情報ですが、、、


いま、


ニセコ



やばいです。

半端ないです、、
( ̄▽ ̄)



最近は、

パンと、マフィンが、
端ねぇーですよ


で、


道産小麦(一部、大豆含む)巡り
ツアーです^_^


まずは、



中山峠の「いも団子」
此処はマストアイテムなので
立寄る人は、必ず買います( ̄▽ ̄)笑い

で、大きなじゃが芋が
三つも揚げてある
割り箸に串刺しにされた
それはもうボリューミーな
B級庶民向けオヤツを
頬張りながら、中山峠を下ってゆくと、


もう羊蹄山が、、


見えません。


とゆうか
靄過ぎて近くを通っても
視界に入りません
(有名な絶景ポイント:写真撮影用に道路が駐車場になっているビューPOINTでも裾野しか見えませんでした( ̄▽ ̄)

230号線から66号線に入り、
国道5号線に戻る手前の、
道の駅の向かいにあるパン屋さん。
「石窯パンマルシェ HARU(ハル)

此処の豆乳パン

絶品です
&
試食で食べたソーセージパンが
あまりに美味しかったので、
そのまま、ランチにしました
( ̄▽ ̄)

イートイン併設なので、
買ったパンの中から、
食べる用と持ち帰り用を分けて貰い、
羊蹄の湧き出し水で淹れた珈琲も
頂きます^_^


✳︎本当は
昼は「行列のできる蕎麦屋 いし豆」
予定だったのですが
来年に持ち越しになりましたとさ


パンもそーなのですが、
羊蹄山の湧き水が美味しいために、
パンも、珈琲も、
蕎麦も、豆腐も、
美味しくなっちゃいます。

ヤバイですよね


既に
パンで、、満足。


今年は、その先にある
「高橋牧場」パスして、

66号線を逆走です。

ありました。

羊蹄のふきだし水。

細川たかしの実家(真狩村
でも有名です^_^


そのお隣にある豆腐屋さん。


大型バスが止まれないので
観光客は来ないのですが
地元の方と、
近隣の「おみず」好きな人々で
大賑わいです。(笑い)

理由は、、、

羊蹄のふきだし水(羊蹄山蝦夷富士とも呼ばれる標高1898mからの湧き出しが、無料で飲めます)水道の蛇口まで付いているので、ペットボトルやポリタンクを持参したマイカーがひっきりなしに訪れて、空き容器に、それはもう、売る程、詰め込んで、帰って行きます( ̄▽ ̄)そんなに大量に、どーすんですかね。近隣だったら、100円の水より、ガソリン代の方が、安いかも、なのですかね〜。

で、

でで、
その美味しい水を使って、
地元の大豆で作った
しかも、豆乳に浸した豆腐。

これはもう絶品です。
早く札幌に支店出して欲しいのですが
此処でしかない買えません( ̄▽ ̄)

旨いなんてもんじゃぁ〜ないです
違う食べ物です。
此処の揚げ物(豆腐の練り物を揚げたもの)も堪らない美味さです!


充分満足、
お買い物も終わったのですが、


今回は、
更にその先の(500mも離れていない)

「ロバヲのマフィン」

行って参りました。
金土日しか、営業していない
控えめなお店ですが、
最近、話題のお店でして、


手作りマフィン



旨いです。

ロバも居ます。

ラップに包んで冷凍すると日持ちもします。
自然解凍してからレンヂで10秒チンしてからお召し上がりくださいね。ってお店の回し者でわ有りません。ロバヲのマフィンです。


そして、、!


中山峠を下り(ちなみに中山峠は札幌南区で標高835mの虻田町との県境ならぬ市町境です)


札幌の奥座敷、定山渓。
有名な大黒屋の「温泉饅頭
を買って帰る予定が、、

いや無理でしょっ。

パンが6個。
豆腐が4丁。
マフィン4個。
既にお腹にも色々入ってますし、、、

いつ誰が食べるんですか(笑い)



はい。
プチ道南の旅でした。


つづく