heyheymitchyブログ

heyheymitchy ZOOM R8 で、自宅録音するまでの、初心者向け取扱説明書です。全てマニュアルに書いてあるんですが^_^;どなたかも書かれていた通り、マニュアル読んでも分からないことって多いんですよね。ってゆふか、チンプンカンプンなんですよ。なので、自分への頭の整理と、多分、暫く経ったら忘れてる自分への、判りやすい解説書を、作っちゃえ!というものです。

いけとし生きるきみへ


最近、




知人、友人、他人、
と、


気になっていた人が
亡くなってしまいました


ご冥福をお祈りします


さて、


人生色々ですが、



有名人、仲間、
付き合いは無いけど名前はしっていた人、
等などetc..

私の周りでも、
お亡くなりになる方が増えてきております


なんだかんだ、
まだ若い(いや若くないけど)とか、
ゆっても、

そろそろ終活も
近づいてきている年齢ですし、
身体も、
昔程、無理も効かなくなっています。

まだ、学生だった頃に、
「世界的にも超有名な人」が、
亡くなった時に、

「あの人の人生は、幸せだったんだろうか?まだまだやりたい事が一杯あったんじゃないか。いや、あれだけ駆け足で走り抜けたんだから悔いは無いよな。」

などと、思っていましたが、


改めて、
自分に問いかけてみると、、、



悔い、ばっかやん。



むしろ、
後悔ばかりだわ^_^


いやァー



死ねないわ





いきなきゃっ


です。

そーです

死ぬまでは生きないと
バチ当たるわ



で、

私の好きだった人
(お亡くなりになった方)は、



真面目な方が多かったなぁと。

いやいや寧ろ堅物の、
融通が利かない

どちらかとゆふと、
偏屈な方々ばかりだったなぁと、
思います。

敵も多かったです。


でもそれ以上に、
ファンが多かったです。

わかりやすく、
芸能な方の場合は、芸のためなら妥協を許さない人でした。

社会人の方は、
会社の為に忠誠を尽くしてました。

主流派、非主流派、と、分けてみると、
絶対的な主流派、でした。

それはもう見事に、、、。


一生懸命なのがわかりましたもん。


わたしにはできないなぁ〜と。



最近よく聞く、

社畜


そんなもんじゃぁなかったです。
むしろ歩く「会社」

でした。

でも、厳しくて優しかったです。
ちゃんと親身になって、
相手の事を考えてしゃべって
くれました。


最近、


「昭和」ブーム


らしいんですけど、、、

あの時代は、本当に悪くない時代で

ノスタルジーだけでなく、
空気とか、風土とか、人間が、
せかせかしていなかったと、
思います。


なんだろう、、、


田舎で、

住みやすかった。のかな。

ってゆうか、

周りの大人が、ちゃんとしてた。
(とおもう)


(もちろん、同仕様も無く。残念な駄目な人もいましたが)




「道徳」


が、できていたのかなと、
おもう。


それにしても、

未来の子供たちが、心配になる。


とんでもない大人が増えて居るのは、
勿論その人のせい(自己責任)ではあるんだけど、そうさせた、周りの大人たちの、影響も有ると思います。(自己責任だけど)



でも

社会のせいにはしない。




寧ろ国のせいかも。

ちゃんと、。生き抜くことが難しい時代になってきていますが、今世では、出来る限り頑張って、いきぬこう、と、思います。

悔いを残さないように