heyheymitchyブログ

heyheymitchy ZOOM R8 で、自宅録音するまでの、初心者向け取扱説明書です。全てマニュアルに書いてあるんですが^_^;どなたかも書かれていた通り、マニュアル読んでも分からないことって多いんですよね。ってゆふか、チンプンカンプンなんですよ。なので、自分への頭の整理と、多分、暫く経ったら忘れてる自分への、判りやすい解説書を、作っちゃえ!というものです。

やっぱり譜面の書き方で、、、

こんばんわ!

ナイスなイケメンになれなかった
昭和の人、
ヘイヘイミッチーです!!
( ̄▽ ̄)




譜面の書き方、、


確か。前も調べて


フェルマータ
とか、
繰り返し記号とか


頑張って、
書き起こしたんですけど、、、



なんと


今は、
SONARで打ち込んで、
midi再生で、音が出るようになったら、
WAVファイルに落として、

納品。

なんですが、、、

なんと、
自動変換ツールで、
譜面に起こしてくれます
^_^

ステキです。

🎼
素晴らしいです。


ただし、
其れを印刷して
綺麗に加工してから

🎼「譜面です」

って、渡すとなると、
それはもう、世界共通の、
ルールがちがちの、、
譜面に仕上げないと、
解らない(理解できない)

歌えない

って、怒られそうです
(怒られないけど)


で、


なんとか、
コピペと唯一license持ってる
「paintツール」ペイントショップ
で、
ひたすら、加工しております。


でも、


根本的な、
基礎を理解できていないので、

譜面の書き方で、悩んでしまいます。

例えば、

1番と2番の譜面は、
基本的には同じ音符に音階。
となると、繰り返し記号で、
32小節を囲ってしまうと、
繰り返すことができます。

でも、最後の2小節が、
微妙に違うので、
1、2記号で譜面の上に表示します。

でも、
サビの後に、また、
その繰り返し譜面の途中から戻るんですよ。
しかも、またまた、微妙に6小節違うし、
大サビは、フレーズ2回繰り返し、なので、
もう、
戻るのやめて、
そのまま、コピペして繋げました
( ̄▽ ̄)

はい。

もっと正しい表記は、
もっと大人になってからにします

ぶははははっ