heyheymitchyブログ

heyheymitchy ZOOM R8 で、自宅録音するまでの、初心者向け取扱説明書です。全てマニュアルに書いてあるんですが^_^;どなたかも書かれていた通り、マニュアル読んでも分からないことって多いんですよね。ってゆふか、チンプンカンプンなんですよ。なので、自分への頭の整理と、多分、暫く経ったら忘れてる自分への、判りやすい解説書を、作っちゃえ!というものです。

リアル日記(あと23)

つづき

============
回想(その2)

今から四半世紀以上も前の出来事



さて、


有る日突然、
独居房で暮らすことになった私は、、
もとい

或る日突然、
遠く離れた、知り合いもいない
住み込み下宿の2Fで生活
することになった17歳の青年は

次の日から、自動車教習所とゆふ名前の
「運転技術養成所。またの名を、虎の穴」
で、過ごすことになりました。



説明しよう!

「自動車教習所」とは、、
自動車の運転技術を養成する処であり、
決して、
手取り足取り、先生が講義して
質問にも教えてくれて、
仮免試験の学科は、学校の中で受験。
とか、
「いま、何段階だから、次はS字クランク」
「ここは、人通りが多いから気をつけて」
なんてゆふ、きめ細かい指導はない。



「学科」教本読んで、試験受ける。
「実地」コース覚えて走るだけ。

これだけ。



誰も、

何も教えてくれない。



とゆふか、時間は、たっぷり有るので、
「学科」は、フル暗記と、
模擬試験の過去問題を繰り返し解く。

「実技」は、時間未定で、
先生が同乗するので、運転できる。
コースさえ覚えれば、
後は。

場数を踏むだけ。



でした。



マヂかよ。


とゆふか、
ここは、
学校でわ無い。

教習所

なのだ。


お陰様で、
仮免の「学科」は、すんなりと合格。
まぁ、毎日、教本しか読んで無いから、
ほぼフル暗記できましたわよ^_^

で、


問題は、、

誕生日の壁。

そして、北海道の冬の、季節事情。
「実技」の試験にエントリーする人が
多い為、二週間に一回しか、受験の割り当てが回ってこないのだ。

✳︎今から考えると、何をそんなに、慌てて住み込み下宿までして、免許取得に拘ったのか?と?思うが、社会人になる前に、一刻も早く、運転免許を取得させておきたかった、という、親心は、有り難い話だった。

しかし、、、



実際の、
日々の生活はというと、、

凄いことに、なっていたのでした



まだ、
つ、づく